
「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。?…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることも
あるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。
鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして…時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?
キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?
さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…?
大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、今日もめげずにひたむきに頑張ります!
曲名 | 歌手 | シーン | 配信 |
---|---|---|---|
おにパパパン!パン! | おにぱんず! | 主題歌 | 視聴 |
鬼ヶ島から東京にやってきた3人のおにっ子―…つつじ、ひまわり、つゆくさ 。目的は「鬼のイメージアップ」!が、早速都会の人波に圧倒されてしまう3人。そんな中、一人の少女と出会う。おにっ子たちのツノを見て怯える少女。「怖いなら仕方ないね」と仲良くなることを諦める3人だったが、少女の落としたぬいぐるみを見つけて…!?これ、あの子に届けなくちゃ!鬼族に伝わるぱんつ「おにぱん」で変身!
中学校に転校したおにっ子たち。そこで出会ったのは、鬼の因縁の相手・日本一の桃太郎!――の子孫の女の子、桃園桃。出会ったばかりなのに決闘を申し込まれるおにっ子たち。やはり桃太郎の一族と鬼は戦う運命(さだめ)…!?天敵同士の出会いは嵐を呼ぶ!
些細なことで喧嘩をし、家を飛び出したつつじとひまわり。家出した先は――…近くの商店街!つつじは駄菓子屋のおばあちゃんと、ひまわりは八百屋のおじさんと仲良くなるが、そこは”シャッター商店街”で―…!?商店街を救おうと奮闘するおにっ子たちは、「ご当地アイディア料理グランプリ」にエントリーすることに!果たして商店街に活気は戻るのか、つつじとひまわりは仲直りできるのか、そして喧嘩の原因となったケーキの行方とは!?
学校生活にも慣れ、平穏な日常生活を送るおにっ子たち。だが、慣れのあまり鬼のイメージアップという使命をすっかり忘れてしまっていた!このままじゃいけない!と我に返った3人は、桃からの勧めで部活動に入ることを決意する。御蓮田中学校の一風変わった部活動を見て回る中、廃部寸前だというメカ部と出会った3人は、部の存亡をかけたドローンレースに出場することに―…!
日本全国に伝わる桃太郎伝説。桃太郎の子孫も桃だけじゃなかった?年に一度、全国各地から集まった桃太郎の子孫の中から真の桃太郎を決める戦い、その名も「モモロワイヤル」。桃からモモロワイヤルの審査員を頼まれたおにっ子たちは、桃太郎たちの戦いをジャッジすることに。歴史アピールにご当地自慢と白熱しつつもなんだかゆるい対決が続く中、桃が取り出したのは──カードゲーム!?互いの故郷の名誉と誇りをかけてぶつかり合う魂の戦いが、今はじまる!